時代と共に大きく変化を遂げたピアノ作品ならではの、それぞれの作品の弾き方の違いもお伝えしたいと思います。

LINEレッスン紹介
プロフィール
動画教材
ブログ

なかなか弾けない部分は、ちょっとしたコツで弾けるようになることがあります。
また、時代と共に大きく変化を遂げたピアノ作品ならではの、それぞれの作品の弾き方の違いもお伝えしたいと思います。

レッスン・コース

動画で何でもアドバイス

¥1,500/ 回 (税別)

演奏全体を送っていただいても良いですし、気になる部分をピンポイントで質問してもOKです。

自由に撮影した5分以内の動画をお送りいただき、講師が動画でアドバイスをお返し するコースです。

指遣い・ペダリングをアドバイス

¥1,000/ 回 (税別)

楽曲の指遣いやペダリングについて質問してみましょう。
指遣い・ペダリングを知りたい箇所の楽譜(1ページ分以下)を写真に撮ってお送りいただき、講師がそれらを書きこんだ画像(必要な場合は動画)をご返信するコースです。

往復3回の特別レッスン

¥6,000/ 回 (税別)

以下のテーマから1つお選びいただき、5分以内の動画を複数本(計15分以内)・楽譜の写真・ご相談されたい内容の文章をお送りいただき、講師から動画にてご返信する、というやりとりを、合計3往復するコースです

<テーマ>
・曲の構成(テンポ設定、時代による弾き方)へのアプローチ方法
・オペラの弾き歌い(オペラコレペティ)のためのピアノリダクション演奏法
・スコアリーディング

  • 講師に対して匿名での依頼・顔を映さない動画での依頼も可能です。
  • お支払いとレッスン素材のご送付完了後から6日以内に講師からご返信いたします。
  • お支払方法 : クレジットカード・コンビニ決済・銀行振込・キャリア決済・翌月後払い・PayPal・楽天ペイ
  • ご利用規約 : こちらから

自己紹介・経歴

1993年生まれ、東京都出身。ピアニスト、古楽器奏者、指揮者。パリ地方音楽院、ザルツブルク・モーツァルテウム大学ピアノ科・指揮科卒。
同大学院、ミュンヘン国立音楽演劇大学でピアノ、指揮、古楽の三科を専攻、研究。2018年度ヤマハ音楽奨学支援制度奨学生。

ユンゲ・ドイチェ・フィルハーモニー管弦楽団正団員。
モーツァルテウム大学内コンクールで優勝、選抜によるバート・ライヒェンハル管弦楽団との弾き振りの演奏会を皮切りに、ヨーロッパのオーケストラと共演を重ねる。

動画教材が登録されていません。

まだ投稿記事はありません

あなたにおすすめの他のレッスン